• かんたん試算
  • 関連記事
税理士監修
事業承継の課題が見える化
  • チェック
    無料0円
  • チェック
    個人情報不要
  • チェック
    最短5分
会員登録はこちら

※主要株価試算ツール31商品への調査による2023年5月26日時点ステラアソシエ株式会社調べ

サービスの流れ

  • 画像
    SERVICE
    01

    基本情報入力

    決算書(1期分)と申告書(2期分)を手元に用意して、画面に沿って入力するだけ!入力に困ったときは「?」をクリックすれば入力ガイドが表示されます。わずか4STEP、かんたん5分で会社の価値(税金計算用)が分かります!
  • 画像
    SERVICE
    02

    試算結果

    相続税評価額は、相続が起こった時や子供に贈与する時に使う評価額です。なお、プレミアムプラン(有料)に登録すると、退職金を支給した場合の株価シミュレーションを行えます。
  • 画像
    SERVICE
    03

    対策提案

    入力した情報や算出された株価に基づいて、AIがあなたの会社に最適な対策を提案します。自社株の引き継ぎ方、株式が分散している場合の対策など、後継者・家族・従業員のために今から取り組むことができる将来を見据えた対策を始めてみませんか?
  • 画像
    SERVICE
    04

    メール送信

    後継者・金融機関・顧問税理士などに、試算結果と提案された対策をメールで送信することが可能です。記録用・相談用など、さまざまな用途でご利用いただけます。
  • 画像
    SERVICE
    05

    関係者と話すきっかけ

    株価試算は、単に会社の価値(税金計算用)を把握するだけでなく、"関係者と話す場"を作り出すための重要なツールです。後継者から事業承継について話題を切り出すのは難しいことが多いです。株価は決算ごとに変動しますので、それをきっかけに会社の現状と未来について後継者と対話を始めてみてはいかがでしょうか?

当サービスの特徴

特徴画像
個人情報不要
会社名などの個人情報の
入力は不要です。
特徴画像
税理士事務所監修
税理士監修のもと運営しています。
特徴画像
算定係数は常に最新
国税庁が定期発表している
類似業種株価を用いています。

必要書類

必要書類
決算書と法人税申告書

正確には、直近1期分の決算書と直近2期分*の法人税申告書が必要になります。いずれも決算後に顧問税理士から受取るケースが多いと思うので、試算を始める前にお手元にご用意下さい。
*2期連続赤字などの場合には、3期分の入力が必要になります。

パソコン
※有料版の試算結果イメージです。
あなたの会社の価値を
匿名で無料試算しませんか?
匿名 で試算可能!

なぜ「かんたん株価試算」が必要なのか?

かんたん株価試算の必要性
かんたん株価試算は、会社の価値(税金計算用)を試算できるwebサービスです。
実は、会社の価値は決算書のどこにも載っていません。会社を設立したときは、資本金の金額が会社の価値でしたが、決算を終える度に会社の価値はどんどん変わっていきます。会社の価値が変わってもすぐに影響が出る訳ではないので、気にしたことがない人の方が多いかもしれません。しかし、いざ事業承継に直面すると、気づいたら株価が数千万円や数億円になっていて「そんな高額で株式を譲り受けるお金がない・・・」といった問題が出てきます。
そうならないために、毎期、決算毎に株価をチェックすることをオススメします。
事例1
事例1
A社/相続税が3200万円増加

会長が株式をほぼ100%保有している状況でコロナで2期連続赤字に。その後、会長に急な相続が発生。

コロナ前は5,600万円だった株価が、コロナ後は株価が1億6,000万円まで跳ね上がり、相続税が3,200万円も増加する結果に・・・。

事例2
事例2
B社 / 2000万円の追加資金調達が必要

会長の体調が悪化したタイミングで事業承継の相談あり。株価をチェックしてみると、前々年に機械の特別償却により株価が下がっている状態だったが、タイミングを逃したことで2,000万円の追加資金調達が必要に。

事例3
事例3
譲渡所得税が約560万円増加するところだった

事業承継の相談を受けている会社から設備投資の話題に。今後のことは後継者に任せたいとの意向から、承継後に設備投資を行う予定だったが、設備投資(特別償却)は株価を引下げる効果があり、承継前に行った方がよいことが判明。譲渡所得税が560万円増加する結果を回避できた。

かんたん株価試算のサービス対象

サービス対象

事業承継(親族内承継・従業員承継)とM&A(第三者承継)では、株価の計算方法や考え方が異なります。事業承継では、相続税や法人税などの税法に基づいた評価額を計算する必要がありますが、M&Aでは当事者で合意した金額が評価額になります。事業承継(親族内承継・従業員承継)では、株価が低いほど、相続税や贈与税などの税負担が軽減します。

料金

フリープラン
¥0
  • チェック
    相続税評価額試算
  • チェック
    相続税試算
  • チェック
    自動対策提案
  • チェック
    メール送信サービス
プレミアムプラン
¥9,800
(年額/税別)
フリープランの機能に追加して以下の
機能がご利用いただけます
  • チェック
    詳細計算結果表示
  • チェック
    株価推移シミュレーション
  • チェック
    法人税評価額試算
  • チェック
    配当還元価額試算
  • チェック
    試算結果保存
かんたん株価試算の価値
Value
かんたん株価試算は、株価を試算するサービスではありません。事業承継について関係者と"話す場をつくる"サービスです。
事業承継は一般的に5~10年の時間が必要と言われています。経営者の多くは大げさと捉えるでしょうが、それだけ時間がかかると言われるのは理由があります。それは、事業承継には多くの関係者(経営者本人・後継者・家族・従業員・取引先・金融機関など)が存在し、関係者全員が納得する事業承継はとても難しいという事実です。バトンタッチする経営者本人は納得していても、会社に残る後継者や従業員にとっては理解が十分ではないと感じることは多々あります。
だからこそ、数年前から会話をしっかり重ねることが大切であり、株価はその多岐に渡る関係者との"共通言語"の役割を果たします。
かんたん株価試算は、"話す場をつくる"ことを通じて、円満な事業承継を後押しします。

お客様の声

お客様の声1お客様の声2お客様の声3

よくある質問

パソコン
※有料版の試算結果イメージです。
あなたの会社の価値を
匿名で無料試算しませんか?
匿名 で試算可能!